美容コラム
いつもの腹筋じゃ物足りない方へ!「下腹ぽっこり」解消エクサ
いつも筋トレしているのに、全然効果がない・・・・・という方はいらっしゃいませんか? 特に、下腹付近のぽっこり脂肪。なんとかしたいですね。今回は、確実に効く!腹部の美容筋トレ方法をご紹介します。
■ターゲット筋肉
お腹には、腹巻状に広がるインナーマッスルの腹横筋と、ポケットに手を入れる方向に走る外腹斜筋、その逆に走る内腹斜筋、最後にアウターマッスルの腹直筋があります。今回は、特に腹横筋と腹直筋を活動させるトレーニングを行っていきましょう。
■呼吸を利用して腹圧を高める
腹筋運動を行う際に、当サロンでは横隔膜をとても重視します。まずは空気をたっぷり吸い込んで、横隔膜を最大限に引き下げます。そして腹部にぐっと力を入れながらへこましていきます。普段よりも腹圧が高まるため、その状態でトレーニングを行うことでとても効率がよくなるのです。
ちなみに呼吸を止めずに行う運動(ヨガやピラティスなど)では、腹圧は高まっているわけではありません。
■ちょっぴりハードな腹部の美容筋トレ手順
それでは早速美容筋トレを行いましょう。
①仰向けになります。脚を上にあげて脚を組みましょう。両手は、手のひらを下に向けて体側におろしておきます。②一度口から全て空気を吐き切ります。その後、鼻から肋骨とお腹が大きく膨れるほど息を吸い込み息を止めます。そしてお腹をへこませておきます。
③この状態をキープしながら、写真のようにお尻を少し浮かします。おろし方は、背骨を一つずつおろすように、腰を地面にべったりくっつけるようにおろします。ゆっくりとしたお尻の上げ下ろしを、呼吸が苦しくなる前まで続けます。(5回~10回ほど)
④①の体勢に戻ります。更に行うときは、組んだ脚を入れ替えてから行いましょう。
腰は反らないようにしておきます。もう辛くて限界・・・・・・というところまで達したあと、もう1セット行ってくださいね。少しハードな筋トレですので、いつもの腹筋運動では物足りないという方におすすめです。
春はもうすぐそこ!それまでにぽっこりお腹、解消させましょうね。
——————————————————————————————
Flura美容コラムです。(byパーソナルトレーニングFlura)
美容コラムのページでは、「運動」「食育」「休養」を中心に、 ブライダル対策、産後ママのケア、自律神経・心のコントロール、姿勢など、 女性らしい「美」を作るための情報・知恵をご紹介しています。
ぜひごゆっくりご覧くださいませ*
美容コラムのカテゴリ別MENUは、以下の通りです。
FluraのHPのメニューは以下の通りです。