美容コラム
イライラしてない?自覚しにくい【ストレス反応】の対応とは
「イライラ」
皆さん、イライラは1日何回ありますか? イライラはただの心の状態とお考えの方が多いのですが、実は歴としたストレス反応です。(もちろん食生活やその他理由はあります)
■ストレス反応とは?
寒さ、仕事などの刺激をストレッサーというのですが、そのストレッサーに対して歪みが生じた状態をストレス状態、そしてそれが身体に生じる反応をストレス反応といいます。ストレス状態は、一般的に心・身体・行動の3つに反応がでます。
ストレスを感じないとおっしゃる方でも、イライラという心のストレス反応が出ている方は少なくありません。
■こんな症状も危険信号
その他、「最近ミスやドジが増えた」「朝寝起きが悪くなった」などの変化がある方も要注意です。体の反応として、じんましんや頭痛などが表れる場合は、自覚しやすいため対処が早くできるので良いのですが、行動や心の反応はなかなか見つけることが困難です。
■今後のアドバイス
今日、1回でもイライラしてしまったという方は、毎日の行動を振り返ってみて、仕事や遊びの予定を入れ過ぎていないか、遅くまで携帯やパソコン作業をしていないか、リラックスできるストレス解消法を行っているか、考えてみましょう。
それでも、なかなかストレス反応が出ないなという方は、Flura小林林麻利子までお問い合わせください。一人で悩まないでくださいね!
【関連記事】
————————————————————————————————
パーソナルトレーニングFluraの美容コラムへようこそ!
美容コラムのページでは、①運動②食育③休養を中心に、 ブライダル対策、産後ママのケア、自律神経・心のコントロール、姿勢など、 女性らしい「美」を作るための情報・知恵をご紹介しています。